ジェイアールバス関東 L537-99512

136FH000014t2
ジェイアールバス関東 L537-99512/日野KC-HU2PMCE+日野車体(Blueribbon)

東急バス中古車です。
古河支店を吸収した佐野支店に2012年に投入され、
古河駅発着の東古河妻線で活躍を開始しました。
東急時代の社番はM1833で、目黒営業所所属だった車です。
他支店と同様、佐野支店にも既に東急中古車である、
M524-96218・L534-97504・L534-98514が
配置されていますが、これらが三菱車なのに対し、
今回は日野車となりました。

この時期の日野のノンステップ車は、トランスミッションが
トルクコンバーター式オートマチックトランスミッションのみで、
中古車として国内で再起を果たす例は少ないのですが、
このように第二の職場を得たことは注目されます。
扉配置は前後共にグライドスライド戸とされており、
如何にも黎明期のノンステップ車らしい仕様です。

外観上は、ノンステップエリアを確保するために、
詰めたリアオーバーハングと、延長したホイールベースが
車体を長めに見せていますが、全長は10.52mに留まり、
一般的な標準尺車よりもやや短めに収められています。
また、強度の関係からか幕板は厚く、重厚な雰囲気です。
中扉後方の側窓は天地方向に詰められていますが、
中扉前方の側窓の下端に揃えてブラックアウトされ
違和感がないような仕上がりになっています。

L534-97504と異なり側面窓が黒サッシであるためか、
扉はいずれも東急時代と同様、上部を黒色に塗装し、
なかなか引き締まった印象となっています。
またホイールが何故か白色なのも目を惹きます。

車内は、あまり手は加えられていないようで、
中扉後方に存在する後向き座席もそのままです。
佐野支店では一部の高速路線がSuica対応ですが、
一般路線では今のところ未対応となっています。

追記:
茨城223様の御指摘により
加筆・修正致しました。

135FH020010

カテゴリー: ジェイアールバス関東 パーマリンク

コメントを残す