関東鉄道 9150RG/日野U-HT2MMAA+日野車体(BlueRibbon)
茨観からの引き継ぎ車です。
マーカーランプがあることや、標準尺であることなどが、
自社発注車の一般的仕様との差異となりますが、
若番のナンバーや、標準サイズの側面方向幕など、
どことなく自社発注車らしい雰囲気も漂わせています。
もっとも、塗装変更以外は、
バンパーが鍍金仕上げから艶消仕上げになった程度で、
ほかに目立つ改造はされていないようです。
後部方向幕も取り付けられないままになっているほか、
リアに残る「HINO」のロゴもポイントです。
車内が板張りなのは自社発注車とも共通ですが、
座席配置が関鉄伝統の三方シートではなく、
乗降口側は一人掛け、非常口側及び後部は二人掛け、
となっている点が目立ちます。
また、整理券発行機がスタンプ式の小田原SAN-Vなのも
茨観時代の名残といえます。
【諸元】
登録番号:土浦22か1672
年式:1994
型式:U-HT2MAA
機関:M10U(9880cc 230ps/2500rpm)
ホイールベース:5.3m