関東鉄道 1889TC

68FH010020t
関東鉄道 1889TC/三菱PA-ME17DF+三菱ふそうバス製造(AeroMidiME)

コミュニティバス「キララちゃん」の運行開始に伴い、
専用車として、2005年に土浦営業所に投入されたのが、
Aero Midi MEの1889TC、1890TCの2両です。

コミュニティバス「キララちゃん」は、2005年に
NPO法人まちづくり活性化土浦が運行主体となり、
地域の商業活性化のため運行開始されたもので、
車内で発行される、当日乗車証明券を持参し、
沿線の協賛店舗で一定額以上買い物をすると、
地域通貨「キララ」を貰うことができる、
沿線の公共施設やショッピングセンターに
無料駐車場を設置してパークアンドライドできる、
専用の10枚綴り回数券を購入した際に、
その表紙を集めるとツェッペリンカレーが貰える、
車内の広告スペースなどが沿線の商店などに
協賛広告という形で提供されている、等々、
自治体によるコミュニティバスとは一味違う、
より地域に密着したサービスが特徴となっています。
地域通貨「キララ」による乗車も可能です。

関鉄としては、Aero Midi MEの投入は、
石岡市コミュニティバスに続いて二例目で、
PA-代としては、これが初登場となります。
ナンバーは定員30名未満の中板のもので
これは先行投入されたG005との差異です。

塗装は、白色をベースカラーとしており、
「キララちゃん」のキャラクターが描かれた
青色のグラデーションのラッピングを
車体下部に貼りつけて、仕上げられています。

車内は同時期に投入されたノンステップ車に準じ、
座席表皮等も当時としては標準的なものです。

68FH010021t

【諸元】
登録番号:土浦200あ・424
型式:PA-ME17DF
年式:2005
機関:4M50T5(4899cc 180ps/2700rpm)
ホイールベース:3.56m

カテゴリー: 関東鉄道 パーマリンク

関東鉄道 1889TC への2件のフィードバック

  1. ひつじ のコメント:

    ご無沙汰しております。
    MEはつくバスの再編で狭隘路を走る地域循環から活躍の場が少なくなってしまった感があります。
    ノンステの7m車はポンチョしか販売されていないこともあるので、まだまだがんばってほしいところです。
    YTの車庫を通りかかったら、1959YTにスパクルのホイールカバーが装着されてました。
    あのデザインは現行ガーラには新鮮な印象です。

  2. 大曽根線 のコメント:

    >>ひつじ様
    いつもコメントありがとうございます。
    つくバス運行開始時にあれだけ大量に投入された
    つくバス用のMEも現在運用されているのは、
    吉沼、小田、南部、自由ヶ丘の4ルートだけで
    活躍の場が少々狭まってしまいましたね。
    ただ、一般色MEのバリエーションが一年程で、
    ここまで増えるとは予想できませんでした。

    1959YTの変化には気が付きませんでした!
    それはかなり興味深いですね。
    今度、見掛けた時に確認したいと思います。
    貴重な情報をお寄せ頂き、ありがとうございました。

コメントを残す