阪東自動車 270/日野KL-HU2PMEE+日野車体(BlueRibbonCity)
2003年に投入された2両(270、271)のうちの1両で、
2001年に投入されたP尺に対し、なぜかM尺に戻っています。
当然ながらZF製トルコンATを採用しています。
かつて、日野オンリーの体制だった阪東も、
1998年以降、いすゞ車が投入されるようになり、
徐々に日野車の割合は低まっていき、
2007年以降、日野車の投入は途絶えています。
266以降で採用されたLED行先表示機を
当初より搭載しているのもポイントですが、
特筆すべきは後面行先表示器が引き続き、
大型サイズのままとされたことです。
現在阪東では全車で採用されている、
このLED行先表示機はまた、
使用されている字体が一般的な角ゴシック体ではなく、
方向幕と同様の丸ゴシック体となっていることが特筆されます。
尤もその表示は方向幕に比べてやや簡略化されているのは、
他の事業者と同様ではありますが。