茨城オート 11J

33FH030020t
茨城オート 11J/日野P-RJ172CA+日野車体

オートでは、俗に一つ目RJと呼ばれる、
日野K-RJ172AA、及び、日野P-RJ172BAが
大量に投入されてきましたが、
それによって、中型車が一定数揃ったからか、
中型車の投入は減少し、日野P-RJ172CA以降の
モデルチェンジ後のRainbowは少数派となっています。

この車から塗り分け自体はそのままであるものの、
塗装のベースカラーが橙色から黄褐色へと変更されていて、
明るい印象へと生まれ変わっています。
これに併せて赤色の帯の縁取りとして入れられていた
黒色の細い帯が省略されるようになったほか、
側面に描かれた、雲雀をモチーフとした社紋が
白色から緑色へと変更されています。
また、社名表記の字体も変更されています。

それ以外の点では、日野P-RJ172BAの仕様を
引き継いだままモデルチェンジを受けたといった趣で、
前後扉の扉配置や銀サッシの側面窓はもちろんのこと、
車内も床は相変わらずの木床とされていますが、
ただし内張りは上下とも褐色の明るいものとなりました。
全体的に、どうしても目立たないというか地味な存在です。

33FH030019t

カテゴリー: 茨城オート パーマリンク

コメントを残す