茨城オート 112H/いすゞP-LV314K+富士重工業(5E)
東京都交通局中古車です。
当初、新車を買う予定だったのが、
親会社の影響で中古車になったという噂がありますが、
真相はどうなんでしょうか。
車内はビニール張りの床で、モケットも柄物となっています。
外装内装共に手入れが非常に行き届いていて、
経年車とは思えないほど状態が良いです。
特筆すべきは、一見元々ブラックサッシだった様に思える側窓。
都営バスにこのような仕様の車は無く、
写真を見ると一部の桟が銀色なのが確認できます。
乗ってみるとわかるのですが、
実はこれは元々銀色だったのを黒に塗装したものです。
車内も中桟が黒色に塗られていて、
近代的な雰囲気です。
リア側は中桟のみ黒く塗装してあります。
ちなみに113Hは銀サッシのままです。
ちなみに移籍当初はサッシは銀のままだった様で、
いつ頃塗られたのか気になります。