関東鉄道 9247TK

105FH020013
関東鉄道 9247TK/いすゞU-LV870L+アイケイコーチ(キュービック)

大阪市交通局中古車で、大阪市時代の局番は24-2447です。
1994年に鶴町営業所へ投入した24-2446・24-2447の2両は、
1991年に東京都交通局の要請で試作されたワンステップ車を
1992年から市販化した所謂「東京都型ワンステップバス」です。
本型式の納入事例は東京都と大阪市のみという稀少な車両で
特に大阪市交通局は上述の2両のみの投入に留まっています。
このうち、2005年に先に廃車となった24-2447が関鉄に移籍し、
2006年に9247TKとしてつくば北営業所へ投入されました。
尤も当初はつくば中央営業所に配置される予定だったようで、
一度「9247YT」の社番を付け谷田部車庫へ搬入されています。

本型式では後部まで低床部を確保するための工夫として、
エンジンを直列6気筒に替えて全長の短いV型8気筒に変更し、
非常口側に寄せて搭載しているのが最大の特徴であり、
後部の床の形状からも、それがよく判ります。
従って走行音は極めて特徴的な、重厚なものとなっています。
シフターはもちろんフィンガーシフトとされています。

関鉄の中古車としては、初のワンステップ車であるこの車は、
中古車として初めて低床色を纏って登場し目を惹きました。
ただし、車椅子スロープを装着していなかったこともあってか
側面の「ONE STEP」ロゴは省略され異彩を放っています。

側面窓はヒドゥンピラーで黒サッシの逆T字窓とされており、
前面に取り付けられた行灯と共に高級感を漂わせています。
行灯には大阪市時代のまま「ワンステップ」の文字が入り、
ヘッドライト周囲には行灯と一体化したガーニッシュが付き、
更にバンパーの牽引用フックの穴にカバーが奢られるなど、
厳めしい表情も大変魅力的です。

なお、大阪市時代に後輪フェンダーに取り付けられていた
巻き込み事故を防ぐためのフェンダーカバーをはじめとして、
前面行先表示機脇にあったゾーンバス標識のステーや、
バンパー脇の国旗掲出用のステーも撤去されていますが、
バスロケーションシステム用のアンテナは残存しています。
また行先表示機は引き続き方向幕のままとなっていますが、
大阪市独特の幅がやや狭い大型サイズのもの使用していた
前面行先表示機は一般的なものに取り替えられています。
また、側面行先表示機は大阪市交通局時代から変わらず、
側面窓下部にありますが当地では珍しい仕様ですね。

車内は、内張りが上半分象牙色・下半分黄土色木目調で、
床は薄茶色の石目調の床材張りとされています。
大阪市時代には車椅子を搭載する際の便宜を図るため
運賃箱がスライドする機構が採用されていましたが、
移籍に当たっては通常の位置に取り付けられています。
ただし、スライド機構のレールはそのまま残っています。
その他、移籍にあたって停留所名表示器も追設されて、
サービス面でも新車と遜色のない仕上がりとなりました。

座席は前向き座席が高級感のあるハイバックシートで、
横向き座席が一人々々が独立したバケットシートです。
なお座席配置は横向き座席が主体となっています。
なお大阪市時代、後輪タイヤハウス上に設置されていた
後向き座席は安全上の理由からか撤去されてしまい、
代わりに鉄板で出来た荷物置き場が設置されています。
座席表皮は投入時に紫色の格子柄に変更されていますが、
背面は大阪市時代同様の木目調なのは流石です。
また、側面窓にはロールアップカーテンを備えています。
尤もカーテンが付いていない車が殆どである当地では、
折角のカーテンもあまり活用されていませんでした。
更に後扉の開閉時のチャイムは大阪市時代のままの
ウェストミンスターチャイムとなっているのも特徴です。

ちなみに24-2446はその後、関東自動車に移籍しており、
こちらは座席表皮がそのままで後向き座席も残りますが
残念ながら前面の行灯が撤去されています。…参考記事

登場以来、長らくつくば北営業所のトップスターとして
注目を浴び続けていましたが特殊な構造が災いしたのか
車齢19年目の2013年には廃車となってしまいました。

走行音(ニコニコ動画:sm13806043)
収録路線:土浦駅―筑波山口
収録区間:藤沢下宿→大池東

ドア開閉音(ニコニコ動画:sm13773227)
収録路線:土浦駅―筑波山口
収録場所:関鉄本社入口
105FH020015

105FH020014

105FH010025

105FH010015

105FH020018

106FH010017

106FH010022

112FH010001

112FH010005

112FH010004

112FH010008

112FH010010

105FH000018

105FH000024

105FH000027

111FH000028

111FH000014

105FH020024

105FH020026

106FH010028

106FH020009

105FH000022

111FH000002

111FH000005

111FH000012

105FH010022

112FH010011

111FH000021

105FH020027

111FH000001

【諸元】
登録番号:土浦200か・868
年式:1994年式
型式:U-LV870L
機関:8PD1(13346cc 240ps/2200rpm)
ホイールベース:5.2m

カテゴリー: 関東鉄道, 走行音 パーマリンク

コメントを残す