ニュー東豊 習志野200か・765/土浦200か1069

23FH000006t
習志野200か・765/日野U-HT2MMAA+日野車体(BlueRibbon)

京王中古車です。

ニュー東豊で過半数を占める広告車は
近隣企業の広告や系列企業の広告が殆どですが、
この車は自社のタクシーの乗務員募集のもので
比較的珍しい存在となっています。
このため、側面は黄色に塗装されています。

また、ニュー東豊の路線車では後面窓には
路線バスと深夜バスのコースを示した
大きなステッカーを掲示していることも特徴です。

京王中古車の最大の特徴は、
電子制御式オートマチックトランスミッション、
EE-Driveを採用したことにありますが、
変速時や発車時のショックが大きかっただけでなく、
思うような燃費効果を発揮しなかったことや、
複雑な構造故に保守に手を焼いたことなど、
難点が多く、その後の自動変速化は、
トルクコンバーター式オートマチックトランスミッションが、
主に採用されるようになっています。

従って、国内の中古バス市場においては、
電子制御式オートマチックトランスミッションは
極めて不人気であり、このような車が
国内において再就職する事例は極めて稀です。

そうした中でのニュー東豊での京王車の再起は
非常に注目を集めてはいたものの、
結局は、保守の面で難があったようで、
この車も路線車の小堀車庫への移籍に伴い、
土浦ナンバーへと一応登録変更されたものの、
その後は殆ど活躍することがないまま、
運用を離脱してしまいました。

カテゴリー: ニュー東豊 パーマリンク

コメントを残す