ニュー東豊 習志野230う・・12/土浦200か1070

26FH020008
ニュー東豊 習志野230う・・12/日産ディーゼルU-UA440LSN+富士重工業(7E)

西武バス中古車です。
この車はどういう訳か意図は不明ですが、
希望ナンバーでの投入となっています。

都区内で使用されていた三扉車で、
側面の出入口表示はないものの、
他車に併せた中乗り前降りで使用され、
後扉は締切扱いとなっていました。
特に予備車として使用されたのではなく、
通常運用に組み込まれて使用されたようです。
補助ブレーキランプが内側に設置されていることから、
1993年式と思われます。

屋根が西武時代の塗装のままであるのは、
他事業者の中古車と共通するポイントですが、
前面方向幕は西武時代と同じサイズのまま、
引き続き使用されているのが特徴です。
ただし、その表示は他車と同じレイアウトです。

内装は西武時代のままとされていて、
優先席のステッカーもそのまま残っています。
ただし、ステップは塗り直されている様ですね。
また、整理券発行機は箱形の台座が、
床に直接取り付けてある点が特筆されます。

2008年2月からは、つくば松実高校の広告車となり、
側面に文字やイラストが追加されました。
また、この際に側面にようやく「乗合い」の文字が
入れられましたが中扉だけでなく後扉にも入り、
結局、中乗りか後乗りか外見では判らないままでした。

土浦ナンバーへの変更に際しては他車と連番になり、
以降も使い勝手が良かったのか、活躍を続けました。
2008年10月以降も活躍を続け、路線廃止後は
小堀車庫にて余生を過ごしているようです。

35FH000002t

カテゴリー: ニュー東豊 パーマリンク

コメントを残す